図書館 日々のこと

最近の図書館は、ネットで予約が出来、最寄りの図書館に希望する本を取り寄せてくれるとか。

お店での、ながらグッズとして、図書館で借りた本をお持ちのお客様が多く

しばらく遠のいていた、最近の公共図書館事情を少し知るきっかけに。。。

 

私のこのごろ図書館事情

貸出がない図書館・・・  いつ行ってもお目当ての本がある。

 

仕事関係でもよく利用する図書館

 

恵比寿ガーデンプレイス内

東京都写真美術館図書室

 

 

ほとんどの所蔵資料は閉架書庫にあり、コンピューターで検索して閲覧請求できます。

ひとりずつセパレートされている閲覧用の机があり、じっくりと浸れます。

自分では到底買えない高価な写真集や本、美術に関する参考図書

カメラ日和やコマーシャルフォトなどの雑誌まであるのもうれしい。

美術館やミュージアムショップは人が行き交うざわざわとした雰囲気ですが、

4階の図書室は静寂に満ちています。

 

もう一つの、つい長居してしまう図書館

旅の図書館

東京駅から歩いて2分  7月8月は夏休み前ということで閉館時間が18時まで30分延長

 

 

書架は開架式

都道府県別 国別に分類されて ガイドブックの蔵書が随一

エッセイや紀行文も充実していて

搭乗しないとお目にかかれない機内誌や世界遺産関連から民俗、歴史、産業にいたるまで

とにかく旅に関するあらゆる情報が網羅されています。

閲覧席は30席あり

最新号雑誌の種類の多さにもワクワクします

 

多角的に旅を楽しめる旅立ちのヒントに♪

苑田(そのだ)

勝つために!!! 日々のこと

「あつーい」

「溶けちゃいそー」

 

「ここは天国ね☆」

 

お客様がいらっしゃると

こんな会話をよく耳にするように なりました。

 

 

梅雨も明け

いよいよ夏到来!!!

 

今年の夏は、何かが違う!!

 

6月にして35℃を超える猛暑日が続いたり...

何といっても、今年は...

 

『節電の夏』

 

日本中が協力をして乗り越えなければなりません!!

 

そんな中で、街では

冷却グッズが飛ぶように売れています!!

 

汗っかきの私が気になったのは

『しろくまのきもち』

 

201107_12_62_c0212162_13241287[1].jpg

三分ほど水に浸けておき

あとは、首に巻きつけてGO~♪

やさしい冷感で、とても心地よい。

冷たさが足らなくなったら

もう一度、軽く浸ければ

何度でも使えます☆☆

 

柄も、6種類ほどあるので

ファッションのアクセントとしても使えそうです。

 

4906978051_492058df6e[1].jpg

 

COOLに Ecoに オシャレに

この夏に立ち向かいましょう!!!

 

 

★後藤★

新人さん 日々のこと

クレードルにやってきた新メンバー

 

☆ツビタンサス☆

 

やや厚みのある葉っぱがまるで手を広げているかのような

形が特徴の観葉植物☆

 

不思議な植物で、実は土の中でも。。。

 土でも.jpg

水の中でも。。。

水でも.jpg

そのままおいていても。。。

DVC00196.jpg

生きているのです!!

 

。。。が、やはり土の中のほうが居心地が良いようで、

育っていくと100cm以上に茎を伸ばしたりもするそうです☆

 

クレードルのツビタンサツは何処まで育つのでしょうか?

見守っていきたいと思います。

 

ちなみに、お店のどこにあるかは

。。。お探しください♪

きっとすぐにみつかります☆

 

     *近藤*

高円寺に「YURI」 日々のこと

いつの間にやら 市民権を 得た言葉
「リサイクル」
フリーマーケットやリサイクルショップ
あたり前のように
見られる風景になり。
エコとして
考えられる一方
アンティークとか ヴィンテージとか。
ファッションとしての価値を見いだす側面も・・・。
という 前ふりで
高円寺に行ってきました。
古着の町として有名な町です。
そこに たたずむ「YURI」というナイスなアメリカ古着のお店。
日常で着れるように 状態のいいものを セレクトして。
きれいに 畳まれた洋服達 ぶらさがった靴達  
どれも、年代も バラバラ であれど
何故か
不思議な統一感。
YURI1.jpg    YURI2.jpg
何かの縁で 巡り出会った 
洋服達には、洋服好きの店長の 想いが注入されてるのかな。
なるほど、
詳しいのは もとより 服のことだと
・・・
饒舌(ジョウゼツ)ですね。
実は
という訳でも、ないのですが
Cradleにも 年代ものが ちらほら。
何かの縁あって 巡り出会ったもの
想いが注入されて
また、新たに。
雨下 智史(アメシタ サトシ)
 

休日のひと時から。。★ 日々のこと

旅先で出会った。。。

 

P6280802.JPG   
これはなんでしょうか?
箱根の大涌谷( おおわくだに )にある
『 黒たまご 』
大涌谷とは・・・
 
約3000年前、2900年前の2つの火山と山崩れによる
堆積物の間が現在の大涌谷と呼ばれる場所となりました。
 
その後、整備され噴煙や硫黄を見ることができるようになり
箱根の観光スポットとして有名に。
 
 
温泉池で生卵をゆでると気孔の多い殻に
鉄分( 温泉池の成分、硫黄など )が付着し、
これに硫化水素が反応して硫化鉄( 黒色 )となって
黒い殻のゆで卵に☆
 
黒たまごには 「7年寿命が延びる」 と昔から言い伝えられ
これは鎌倉時代に作られたといわれる
延命・子育ての『 延命地蔵尊 』というお地蔵様の近くに
黒たまごの温泉池があったため言い伝えられてきました。
自然が作ったこの地。
人の手によって作られたものではないからこそ
この迫力が。
この温泉地で生まれた黒たまご。
 
ここでマメ知識。。。
 
髪の毛の99%はケラチン( 硫黄を含むタンパク質の総称 )
で構成され
タンパク質を構成するアミノ酸の中でも
硫黄を含むアミノ酸が必要で、
これが足りなくなると抜け毛や細毛の原因に。
また、髪の毛の成長にはビタミン、ミネラルが必要で
たまごにはこの含硫アミノ酸や毛髪に関係の深い
ビタミンB群や鉄分が豊富にとれるのです。
健康的な髪をつくるには食生活にも大きな関係があるのです。
美容にも健康にも効き目のある卵。
 
たまごパワー参考までに★

  八下田 幸江 ( ヤゲタ サチエ )

耳をすませば ...PROJECT 日々のこと

クレードルに流れる

イージーリスニング・ジャズ・ロック・オルタナティブ・R&B・ブルース・ニューエイジ ...

「耳に残る音」、「耳障りじゃない音」、かといって 「眠くならない音」、「会話の弾む音」、

「仕事がはかどる音」、「どこか落ち着く音」、この曲聞いたことあるような無いような

 

ただ、必ずお客様とスタッフの耳の傍らに 「音」 がある

楽曲を不定期でローテーションしながら不規則に流す、クレードルの 「音」 のテーマ

繰り返しながらランダムに。

 

そんな 「音」 に基づいたCDをピックアップ

先ずはジャケットからなんとなく選んで視聴、視聴、視聴、選曲

試験的な 「音」 の企画は常に続きます

いつかピックアップされた楽曲が流れ続けるのではないかと期待しつつ、今日も選曲中

視聴、視聴、視聴

 

耳をすませば ... 今も視聴中

 

降幡 洋(フリハタ ヒロシ)